Home

Menu

Skip to content
  • webカメラ ニュース
  • webカメラ 機種レビュー
  • webカメラ FAQ
  • webカメラ 使いこなし術
  • サイトマップ

webカメラ比較

Author Archives: webカメラ比較人

自分のwebカメラで盗撮されていないか確かめる方法

自分のwebカメラで盗撮されていないか確かめる方法 2013年のミスティーンが自分の所有するMacBookの内蔵webカメラで盗撮、脅迫されたニュースが話題になりました。 自分のPCに接続されているwebカメラが勝手に利 …

More →

2014年7月6日 webカメラ比較人

国産webカメラにもH.264ハードウェアエンコーダーの波 BSW50KM02

バッファローからH.264ハードウェアエンコーダー搭載の500万画素webカメラ BSW50KM02 が発表されました。 まだ発売前なので、メーカーサイト 及びそこからダウンダウンロードできる取扱説明書から得られる情報を …

More →

2014年7月5日 webカメラ比較人

Macでwebcamを使うなら迷わず選べる ロジクール Broadcaster Wi-Fi Webcam

webカメラ製品の多くはWindowsとMacの両対応です。 ただ、Macで使用する場合は「すべての機能が使えない」パターンが非常に多いのです。 例えばズーム機能が使えない・・パン機能が使えない等です。 もともとMacは …

More →

2014年6月19日 webカメラ比較人

H.264/SVCとは?

ロジクールの法人向けモデル HD Webcam Pro C930e で採用されたことで注目されている ”H.264/SVC” エンコーディングについて簡単に説明します。 SVCは ”Scalable Video Codi …

More →

2013年8月12日 webカメラ比較人

ロジクール HD Pro Webcam C920tの発表が近い?

ロジクール社のサイトでC920がC920tに置き換わっています。外見は見分けがつきません。 新機種発表の前触れでしょうか? 発売日以外のスペックは変化ないので、もしかしたらリネーム販売なのかもしれません。 個人的にはC9 …

More →

2013年8月6日 webカメラ比較人

このわずかな差が必要な人に。ロジクール HD webcam C310

ロジクールのC310は、一番安価なC270の2倍近い売値で扱われています。 しかし仕様を見ると、性能差がほとんどありません。大きさも重さもほとんど同じです。 しかもC310の発売日はC270の発売日の2年近く前です。 & …

More →

2013年8月6日 webカメラ比較人

必要にして充分! ロジクール HD Webcam C270

ロジクールのwebカメラ現行機種で、一番安価なモデルです。 以前からロジクールのwebカメラは安いモデルでもしっかりとしたつくりで評価が高いのですが、現行機種のこのモデルに至っては、他ブランドの高級機種以上の出来です。 …

More →

2013年7月29日 webカメラ比較人

バッファローからフレキシブルアームwebカメラ BSW20KM14BK

バッファローからBSW20KM14BKが発表されました。 40cmのフレキシブルアームをもったwebカメラです。 1.5mのUSBケーブルをもったスタンドも付属するので、デスクトップPCの背面USBポート直結も可能です。 …

More →

2013年7月25日 webカメラ比較人

ロジクール Webcam C930e発表

ロジクールより法人向けモデルとしてWebcam C930eが発表されました。 前機種のC920はカメラ側で動画を圧縮するハードウェアエンコーディング機能が特徴でしたが、さらに一歩進めてH.264 SVCに対応しています。 …

More →

2013年7月24日 webカメラ比較人

2つのレンズで画角180度をカバー! バッファロー BSW180ABK

バッファローから「BSW180ABK」が発表されました。 最大の特徴は2つのレンズで180度の画角を撮影できる点です。 そして1280×480という”なんとも奇妙なアスペクト比(8:3)”でこれを表示します。 …

More →

2013年7月19日 webカメラ比較人

ロジクール HD Webcam C615 と HD Pro Webcam C920 の比較

C615とC920はミドルレンジとハイエンドの関係なのですが、結構スペックが似ています。 ところが実売価格には大きな差があるのでどうしても「c920必要なのか?c615で大丈夫なのか?」と揺れてしまう人が多いようです。 …

More →

2013年7月18日 webカメラ比較人

ロジクール HD Pro Webcam C920

2012年1月に発売されて以来、1年半が過ぎた現在も最強を誇るロジクール HD Pro Webcam C920 を前機種であるC910と比較してみます。 仕様上の変更点は 画像センサーが500万画素から300万画素にダウ …

More →

2013年7月8日 webカメラ比較人

webカメラを防犯カメラ・監視カメラとして使う方法

監視カメラや防犯カメラの代わりにwebカメラとソフトを使う方法について説明します。 市販ソフトでこれらの機能を持っているものはほとんどありません。(動作保証の点でwebカメラを使うのは難しいのでしょう) なのでほとんどは …

More →

2013年7月7日 webカメラ比較人

ビエラコミュニケーションカメラTY-CC20W

2012年2月7日 パナソニックのTV ビエラ/ディーガシリーズの内蔵skype機能用の専用カメラの新しいモデルが発表されました。 ビエラのskype機能用webカメラの新しいモデルです。 前機種TY-CC10Wから変わ …

More →

2013年7月3日 webカメラ比較人

ネットワークカメラってなに?

PCなどに接続して動作するものをwebカメラと呼びます。webカメラは単独での動作はできません。ソフトはあくまでもPC上で動作しますし、PCにとってカメラは外部オプションの一つにすぎません。 それに対し、カメラ単独で動作 …

More →

2013年7月2日 webカメラ比較人

Belkin F7D7602 NetCam HD Wi-Fi Camera with Night Vision

ベルキンからネットワークカメラ 「NetCam HD Wi-Fi Camera with Night Vision」が発売されました。 640×480止まりだった前モデル、”F7D7601 NetCam HD …

More →

2013年6月25日 webカメラ比較人

ロジクール Vid HDのサービスが2013年6月30日に終了

ロジクール社の公式サイト上でロジクールVid HDのサービス終了が告知されています。 代替サービスとしてskypeが紹介されているので、高解像度目的でVid HDを使っていた人はskypeのHDビデオ通話で我慢してほしい …

More →

2013年6月24日 webカメラ比較人

サンワサプライ 片耳ヘッドセット付属で1980円の400-CMS016を発売

ヘッドセット付属でこの値段は安いですね。原価の半分くらいはヘッドセットが占めていそうです。 仕様も静止画300万画素、動画720p、引っかけることも自立もできるノートとデスクトップ両対応、UVC対応、と使いやすさ重視でし …

More →

2013年6月24日 webカメラ比較人

ロジクール TVカム HD (型番:CTV1000)

258 ロジクールが昨年出したTVカム for skype はビエラ(Panasonicのテレビ)でしか使用できませんでしたが、こちらはHDMI入力端子があればどんなテレビ or PCモニタでも使えます。 しかも携帯電話 …

More →

2013年4月4日 webカメラ比較人 Leave a comment

iBUFFALOのBSW50KM01HBKはもしかして大人気?

AmazonでiBUFFALOのBSW50KM01HBKを注文してから2週間ほど過ぎたのですが、本日「入荷遅延のため、お届けは11月25日になります。」メールが届きました。 10月上旬発売で10月末に予約したのに納品が遅 …

More →

2011年11月7日 webカメラ比較人 Leave a comment

ロジクール 「ロジクール TVカム for Skype」 を発売

なんとPanasonic社のプラズマ/液晶テレビ 「ビエラ シリーズ」 用のwebカメラがロジクールから登場です。 ビエラ用のカメラは、Panasonic社が「TY-CC10W」というメーカーオプション品を用意しているの …

More →

2011年9月30日 webカメラ比較人 Leave a comment

バッファローコクヨサプライが「BSW20KM05シリーズ」を発表

バッファローコクヨサプライから2011年10月発売の新モデル第2弾が発表されました。 BSW20KM05シリーズは200万画素でマイク内蔵タイプなのですが、 本体に3.5mmミニプラグがあり、ここに別マイクも接続可能です …

More →

2011年9月27日 webカメラ比較人 Leave a comment

バッファローコクヨサプライが 「BSW50KM01Hシリーズ」 を発表

バッファローコクヨサプライがwebカメラの新機種 「BSW50KM01Hシリーズ」 を発表しました。 色はシルバーとブラックの2色で発売は2011年10月初旬から。メーカー希望小売価格は13,400円。WindowsとM …

More →

2011年9月24日 webカメラ比較人 Leave a comment

ロジクール HD Webcam C615

ロジクール社の新機種 HD Webcam C615 が発売されました。 既に発売されているフラッグシップモデルのC910とスタンダードモデルのC525の中間に位置するモデルなのですが、C910の最大の特徴であった3つの要 …

More →

2011年9月12日 webカメラ比較人 Leave a comment

広角レンズってなに?

広角レンズは 「広い範囲を写せる」 のが特徴です。チャットやビデオ通話の時には効果が薄いように感じるかもしれませんが、そうではありません。 広い範囲を写せることは、使用目的次第では絶大な効果を持つのです。 リビングなどの …

More →

2011年8月26日 webカメラ比較人 Leave a comment

サイバーリンク社、Webカメラをより楽めるソフト 「YouCam 5」 を発表

webカメラ機能拡張ソフトYouCamの最新版 YouCam5 が発表されました。 4までは 「webカメラの映像にエフェクトを追加して遊ぶソフト」 という感じでしたが、5ではプレゼンテーション等のビジネス機能や顔自動認 …

More →

2011年7月28日 webカメラ比較人 Leave a comment

マイクロソフト LifeCam HD-6000

LifeCam HD-6000はHD撮影(1280 x 720)対応な上にオートフォーカス(AF)と広角レンズ(66度)を搭載して、なかなか良いところをついているように思えます。   しかしプレスリリースが出回 …

More →

2011年2月26日 webカメラ比較人 Leave a comment

ArcSoft WebCam Companion 4

webカメラによるHD撮影および3D撮影ソフト WebCam Companion4 が発表されました。 ダウンロード販売のみで価格はUS$34.99(バックアップCDは別途US$8.99 再ダウンロードはUS$5.99) …

More →

2011年1月24日 webカメラ比較人 Leave a comment

Logicool Vidが1.8にバージョンアップ

Logicoolのビデオ通話ソフト 「Logicool Vid」が1.8にバージョンアップしました。 Logicoolのサイトによると、新機能は テキストチャット-テキストメッセージを送受信できます。 ビデオメール-短い …

More →

2010年11月11日 webカメラ比較人 Leave a comment

マイクロソフト LifeCam HD-5000

マイクロソフトの人気機種 LifeCam HD-5000は、HD画質とオートフォーカスの2点を押さえながら価格を低めに設定した戦略モデルです。 マイクロソフトのwebカメラは3年保証がついてるのも嬉しいポイントです。 保 …

More →

2010年9月9日 webカメラ比較人 Leave a comment

UVC対応ってなに?

UVC(USB Video Class)とはUSB接続する映像デバイスの共通規格です。 UVCをサポートしているOS(Windows 7 / Vista / XP SP2 or 3 / Mac OS X 10.4.9以降 …

More →

2010年9月7日 webカメラ比較人 Leave a comment

フェイストラッキングってなに?

フェイストラッキングとは、映っている人物の顔が常に中心になるよう、 カメラが自動で顔を追いかけてくれる機能です。 webカメラの前に座ってほとんど動かない場合はあまり役に立ちませんが、上半身だけで 大げさな芝居をしたり楽 …

More →

2010年9月6日 webカメラ比較人 Leave a comment

ロジクール 2010年新モデル4機種の比較

ロジクールの新機種4つをスペックで比較してみました。 C510だけまだ発売日が決定していませんが、他3機種はすでに発売済みです。 visit table! まず今回の新モデル全てが1280×720のHD画質に対 …

More →

2010年8月28日 webカメラ比較人 Leave a comment

ロジクールがフルHD録画に対応したWebカメラを発表

ロジクールがwebカメラ新製品を発表しました。 同社サイト上で公開されているビデオ通話ソフト「Logicool Vid HD」を使うことで、全製品がHD画質(1280×720)の通話に対応していることが特徴です …

More →

2010年8月10日 webカメラ比較人 Leave a comment

マイクロソフト LifeCam Cinema H5D-00006

マイクロソフト社のフラッグシップモデル 「LifeCam Cinema」が発売されました。 メーカー希望小売価格6,650円です。 マイクロソフト LifeCam Cinema H5D-00006 今回は実機を入手できた …

More →

2009年10月10日 webカメラ比較人 Leave a comment

最近の投稿

  • 自分のwebカメラで盗撮されていないか確かめる方法
  • 国産webカメラにもH.264ハードウェアエンコーダーの波 BSW50KM02
  • Macでwebcamを使うなら迷わず選べる ロジクール Broadcaster Wi-Fi Webcam
  • H.264/SVCとは?
  • ロジクール HD Pro Webcam C920tの発表が近い?

最近のコメント

  • サイトマップ に てっきぃ~ より
  • サイトマップ に Msako作者 より

アーカイブ

  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2009年10月

カテゴリー

  • webカメラ FAQ
  • webカメラ ニュース
  • webカメラ 使いこなし術
  • webカメラ 機種レビュー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2013 webカメラ比較.
Powered by WordPress. Theme Emphaino.